ノベルティ
心に残るギフトをお探しなら
使うひと、作るひと、みんなにうれしいギフト
RAKUZEN は会津塗りの職人が1点ずつ手づくりする一生ものの漆器です。手づくりの漆器なら他にもたくさんありますが、RAKUZEN は使いやすさとおしゃれなデザインが融合したユニバーサルデザイン漆器です。商品づくりに地域の障がい者が関わり、彼らの社会参加を応援したいというソーシャルなコンセプトが特徴です。
お気に入りのモノを買うことが地域の仲間の笑顔につながります。
お買い物をすることでちょっとあたたかい気持ちになる、そんなギフトをお探しならぜひご相談ください。






法人様からのオーダー承ります
会社の設立記念、定年退職・永年勤続など社員様へのお祝い、お得意様へのご成約記念品。
ギフト選びに頭を悩ませることはございませんか?ありきたりじゃなくて、もらった人が喜んでくれる、気の利いたギフトをお探しならぜひ当社のRAKUZENシリーズをご検討くださいませ。
ソーシャルな漆器は企業・団体様のイメージアップに寄与いたします。ご注文が漆器職人や地元の障がい者施設の応援につながります。「障がい者との共生や伝統工芸の保護に積極的な、地域に貢献する企業・団体」というメッセージの発信になります。
オプション・納期について
オリジナルの記念品で印象アップ。
30個以上数のご発注で以下のオプションを承ります。
〈オプション〉
・ロゴ入れ
・名入れ
・オリジナルカラー
・オリジナルラッピング
*通常のラッピングはこちら
・しおりの作成
〈納期〉
受注生産となりますため、納期は3ヶ月程度となります。
納期は商品により異なります。
納期の目安は「ともはし」が1ヶ月〜、「らく杯」が2.5ヶ月〜「楽膳椀」は3ヶ月程度となっております。ロット、加工方法、職人繁忙期でも納期は前後致します。恐れ入りますが、余裕を持ってご発注くださいますようお願いいたします。
【お客様へ オーダー数制限と納期遅延のお知らせ】
全国的な木地職人不足により、木地職人の工房が大変忙しくRAKUZENの木地製造にも遅れが出ております。そのため楽膳椀・らく杯のオーダー数上限を30客とさせていただいております。また、上記の納期よりも1〜2ヶ月の遅れが出る場合がございます。
お客様にはご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。(2021年3月現在)
これまでの納品事例
〈外資系企業様の記念品〉
ともはし約1200セットを納品させていただきました。
・紙の化粧箱を作成
・クライアント様指定のメッセージカードを封入


〈結婚式の引出物〉
楽膳椀50個を納品させていただきました。
・RAKUZENオリジナルデザイン「寿のし」掛け
・新郎新婦様のお名前入りメッセージカードを作成
・お客様からのコメント
「急な依頼にもかかわらず、丁寧に対応して頂きました。お椀もすごく好評で、寿のしやオリジナルメッセージカードなど、細やかな心遣いにとても感動しました!RAKUZENさんを選んで正解でした!」

